2021年は常に足踏みをしていたような感じでしたが、振り向くとあっという間に過ぎました。
2022年は少しずつblogを更新していければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

部屋の中に光が入り、水晶も気持ち良さそう♪
有難い事に、PCのある部屋は日当たりがよく、お日様のパワーもらえる場所です。
午前中は滞っている部屋の空気を変えるために寒い日でも窓を開けています。
お花を眺めながらお香を焚く。
私にとっての至福の時間です。
元旦の朝を迎え、2022年のことを感じてみたいと思い、
床にゴロンと仰向けになり、顔の筋肉を緩ませ、頭上からボディスキャンをしてみました。
途中から両手で抱えきれないほどの大きなローズクォーツが胸の前に飛び出す。
そんなビジョンが見えて来ました。
ハートはいっぱい膨れ上がっているのに、私が上手く使えてなかったのね。。。
このところの滞りの原因は何なのか、分かったような気がします。
変な表現ですが、頭の中はぎゅっと詰まっていて動いていないなと感じていました。
1年近くモヤモヤした気持ち向きと合っていたのですが
色々とアプローチしてもクリアになることが無く、どうして良いのか分からずにいました。
気持ちをスッキリしたいという思いと物を減らした生活にシフトチェンジしたいなと思いから、
数か月前から断捨離を始めていました。
もう少し物を減らしたいのだけれど、ある時から断捨離が全く進まなくなりました。
本棚の掃除をしていた時に奥から出てきた本を読み直してみました。

こんまりさんの本。
作業が進まなくなった原因は、いつの間にか断捨離が目的になっていたからだと気が付きました。
2022年はグルグル絡まった糸を1つずつ解きながら、
チャレンジの年にして行こうと思っています。
また、一気には出来ないけれど、ときめく物に囲まれた生活にしていきたいと思っています。
2022年もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
trackbackURL:https://luar333.blog.fc2.com/tb.php/992-24ae7d2a