fc2ブログ
18

1年を振り返り

もう週末です。
この時期は慌ただしく時間もあっという間です。




最近よく思うのですが、
“あ~やっぱり、これで良かった。”とか、
“これがやりたかったんだ。”
自分確認をしながら会話をしている事が多いのかな、なんて思います。


その中の1つ。
五感を使う。これは人から聞いた情報だけでなく、
実際に自分の目で見て、耳で聞いて
“合う・合わない”を自然と選んで行っているのだなぁと
再確認しました。



私は雑貨屋さんや文具好きで、
フラリとお店に入り、布や紙を選ぶだけなのに、
カラフルな色合い、触った感覚。
どんな感じで使おうかと思うとワクワクして来ます。
時間もあっという間に過ぎて行きます。


石の下に敷いている布を替えようかと思い、
リニューアルオープンした雑貨屋さんに入ってみましたが、
自分にシックリ来る物が見当たらず、
その場を去りました。



私にとって石選びも同じなんだなぁと思います。
実際に自分の手に取り、感じる。



人から見れば、フィールドが狭いように見えるかもしれません。
ゆっくりですが、自分のスペースを広げて行き、
今を深く刻む。
これでOKなんだと感じています。
そして、この事が少しずつ出来たのではないかなぁと思っています。




今年は私にとって激動の年でした。

大きく流れ始めた1年だったと思います。
ここ数年、新しい友人・新しい仲間と新しい変化が多かったのですが、
今年も新たな出会いもありましたが、今までいた友人達と絆が深くなったように思います。



このブログも早いものでもうすぐ1年です。


ショップブログなのに、こっそり始めて(笑)
数人の友人に知らせ→ショップと繋ぐ。
今ではブログやっているから見てやってね~なんて友達にも言えるようになりました。


これが一番大きな変化なのかもねっ。



2010年も残り2週間。
ラストスパート頑張ります


日曜日にお天気が良ければ、ショップにUPしますねっ








スポンサーサイト



comment

iku
本当に感覚って大切だよね。
たいっち♪やるまでは,ほぼ思考人間でした。
今は感覚や直感に従うことに全く抵抗もなく,
自分の世界が広がったと思っています♪
本当はもう少し感覚に浸る時間を増やしたいところですが,やや仕事過多になっているかも・・・♪
2010.12.22 23:56
こっこ
ikuさん、レベル4お疲れ様でした♪
今回もまた楽しかったのでしょうね♪
少し遠いけれど神奈川の空から、ikuさんがどんどん変化し
この先どれだけ変わってしまうのだろうなんて思っています^^
大人になると、どうしても思考型になりがちだけど、
人にどう見られるかではなく、自分の感覚に従う事って大切なんだよね。
いつも忙しいのにコメントありがとうね☆
2010.12.23 22:49
-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011.07.21 13:15

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://luar333.blog.fc2.com/tb.php/95-06558365