少し前の話ですが、友人たちと神社巡りをしていた頃、
一緒に行った友人2人が少し先にある絵馬の文章を読見上げていました。
あれ?文字が見えない(^^;)
この件がきっかけとなり、視力低下にようやく気付き
慌てて眼鏡を作りにいきました(笑)
これも数年前の話。
最近はお家時間も増え、眼精疲労が激しく、1つの眼鏡では不便さを感じるようになり、
室内用の眼鏡を作ってみました。

遠くは見えないけれど、部屋の中はよく見える。
目がとっても楽です!!
自分の生活によって眼鏡を使い分けること、とても大切だなと思いました。
目を凝らすといつの間にか眉間にシワを寄せてしまいます(^^;)
こんな事に無理することはないのよね!!
目がよく見えるようになると視野も広がり、色々な作業も楽しくなってきました。
最近は手元用の拡大鏡も大活躍。
こちらも使い分けています(笑)
スポンサーサイト