fc2ブログ
26

ラピスラズリ

今回、無性にラピスラズリを使用したブレスレットが作りたくなりました。


鮮やかなブルーというか、やはり瑠璃色。

この瑠璃色に目が釘付けになり、仕入れていました。


20120626
小さいけれど、パイライト入り
写真より、もう少し濃い色合いです。


このラピスに何を入れようかと思った時、
ブルーのアパタイトが目に浮かびました。

アパタイトは、主張しすぎない控え目な石。
だからラピスと合うんだなぁと思います。



実はラピスの瑠璃色はとっても好きですが、苦手意識が強い石でした。

というのもクリスタルヒーリングの中級で使用した時、
物凄い頭痛と格闘していました。


私の中ではラピス=「頭痛の石」なんて思っていた位です(笑)


その位、パワフル。



このブレスをつけた時、外の音はピタッと止まり音の無い世界?のように
感じました。



私は自分の事を知りたい時、
次の行動を頭の中であれこれ考えるより、
ゆっくりと自分と向き合うようにしています。


と言っても本を読んだり、カメラで写真を撮ったり。
とにかく少しの時間でも自分のために時間を使うようにしています。


そうすると、上からのインスピレーションが降りて来たり、
どこからか分からいけれど小さな声の囁きが聞こえたり、
体の中から聞こえる声があったり。

次にする事に気が付きます。


最近は、静かな時間を大切にするようになったので、
自然とTVを観る時間が減って行きました。




20120617

同じ産地でもこのように色合いが異なります。


ラピスは、船の舵取りとしてイイ石だななぁといつも思います。

この瑠璃色、何とも言えない美しさを秘めています。

 HOME