fc2ブログ
20

朝焼け

最近は生活もすっかり変わり、早起き生活になりました。

週末は明け方まで作品作りに勤しみ、午前中は爆睡。
そんな生活パターンは少し前の事。

私は朝方人間ではないとずっと思っていました。

平日もギリギリまで寝ている、そんな人間でしたが人は変わるものですね(笑)

平日も早めに就寝。朝も早起き。

朝の支度を済んだ後の少し時間が心地良く、
お香を焚いたり好きな事をして楽しんでます。

20210120
6年振りに釣りをしました。

最初はとんでもない所に浮きを飛ばしていましたが(笑)
感覚として覚えているものですね。

釣りをしながら思い出す。
小さな頃、家族と釣りに行き、冬はポットからコップにお湯を注ぎ、
熱いスープを飲んだこと。
ホッカイロで冷たい手を温めた懐かしい記憶。

お家時間も好きですが、時間を忘れ、
お日さまの下でノンビリする時間も心地いい。

最近は海へ行く機会が増え、空を眺めながら釣りも楽しんでいます。

スポンサーサイト



16

そらのいろ

家路を辿るとき

空を見上げて久々に感動✨

どうしても夕焼け空を近くで見たくて、気がついたら夕焼け空を追っかけていました。

何だか久々に不思議でもあり、懐かしい感覚。

雲の切れ間から放つ光を眺め、悶々とした気持ちが吹き飛びました。

もっともっと広い所で見たいと思ったのですが、何とか撮った1枚。

20200616

時間があれば明日は少し違う所で写してみようかな^^


26

空の色

だいぶ日が長くなりました。

夕暮れ時に歩くのは久しぶり。

少し歩くと汗ばむこの頃ですが、夕方の空気感が何ともいえず、たくさん深呼吸^^

今回はiPhoneしか持っていなかったのですが、空の写真をおさめたくなりました♪

20200526
やんわりとした昨日の空の色。

これからは少しずつ色々なモノにカメラを向けようと思っています。


追伸♪Instagramにblog更新のお知らせをしていましたが、どうも宣伝が苦手で・・・
こっそりとblogを更新しています(笑)
Instagramも時々しますね(^^)
18

さよなら2014年の夏

20140918
早いもので2014年の夏も終わり

こんな夏の夕焼けを眺めるのもまた来年。

今年は、空を眺めてながら沢山歩いていたのですが

考え事をしながら歩く事が多く

あまりカメラを持って夕焼け空を撮りに行かなかったな。

これからの季節が一番好き♪食べ物も美味しい^^

もう秋の空だよ。空気だよ。

これからは、少し外へ出て空を撮ってみようかな。


31

選択の自由

今の時代は、沢山の情報があり、
沢山の物が溢れている。

だからこそ自分の目、心のセンサー、
感覚を研ぎ澄まわせなければいけないと思う。
何が正しいのか、何が必要なのか。

世間体や今までのしがらみ。
そこが自分にとって正しく無い場所であれば、
修正・変更する事も必要だと思う。
今まで正しいと思っといた場所からから移動する事は、
自分の枠から外れるという事だから大変だと思う。

勇気を出す事が難しい場合もあるのかなぁ…



20140831
今日は自転車を乗りながら、空を眺めた。

その時の心模様によって、空の色や感じ方、捉え方が違うのだろうね。

 HOME