fc2ブログ
13

20210113
大陸に河が流れる、そんなイメージのアズマラカイト。

もしかすると作品として選ばれることの少ない石。

でも必要な人もいる、そう信じて紡いだ作品です。

この作品はあなたのターニングポイントとなるのかもしれません。


この作品に触れてリーディングした時、弱い場所に響く、

私の場合は右顎、右肩、首に響き、痛みとして表れました。

そこから体に広がるエナジーを感じる。

地味だけれど、そこから自分の蓋が徐々に開き始めたように思えました。

すぐにパカッと開いた分けではなく、ゆっくりとしたスピード。

開くきっかけとなったのはこの作品だと思っている。


少しだけカケがありますが、眠らせてしまうのは勿体ないと思うほど素晴らしい石なので

ショップにアップいたしました。

どうぞよろしくお願いいたします。LUAR






スポンサーサイト



19

切り離す石

blogの更新が遅くなりましたが、

何とか15日ギリギリに1点アップしました。

20161115
実際は、もう少し淡いカラー

1個が大きく、存在感があるため、シンプルなペンダントにしました♪ 
アイオライトは、見る方向・光を通しても色合い雰囲気が異なり、魅了してします。

今回、ずっと家で眠っていたアイオライトを使用してみました♪

今までアイオライトとじっくり向き合ったう事が無かった。
それも不思議なような気がします。

スーッと沁み入る石。馴染む事があっという間でした。


物や人への執着。

愛着、愛情だと思い、自分では執着だと気が付かない事もある。

執着だと気がついても、なかなか脱出出来ない事柄もある。

古い思考から卒業したいと思っているのに、ふと気が付くとループに陥り、

いつも堂々巡りになっている。

自分では分かっているのに、止められない。

アイオライトは、新しい門を開く時、執着している気持ちからいつの間にか抜け出す事が出来る。

そんな石のように感じます^^

新しい空気を入れたい時には、まずは不要となった事柄・場所・人とのお別れが必要となります。

勇気がいる事でもあり、引き戻されるような思いが出てきます。

そこから出る勇気・強い決心が出来たとき、新しい風が入ってくるのですよね♪

今回、アイオライトを体感して、とっても好きな石の1つとなりました^^

どうぞよろしくお願いいたします。LUAR


16

water

先ほど、マクラメのネックレスを1点アップしました。

20140916
アクアマリンのマクラメネックレス

そう、前回の小さな写真の石です。

例えは可笑しいかも知れませんが、知っている人なのに、

普段とは全く違う表情や雰囲気にドキっとする事がある。

性別に問わずね。

このアクアマリンを見てそう感じた。

見る方向を変えたり、光を透過すると、ハッと息を飲む瞬間がある。

20140916
実際の方がもう少し淡いカラーですが、グリーントルマリンも響く。

天然石らしい、クラックやキズがあるけれど、

それを含めて良さが出ているように思う。

年を重ねた人間と同じなのかもね^^


淡いコードから、ピリッと引き締まるカラーに作り直しをしました。

味わいのあるネックレスです。


また遅い更新となってしまいました

どうぞよろしくお願いします。~Luar~

07

更新しました

ようやく更新しました。

ブルーの石、カイヤナイトのマクラメペンダント

20140607
幾つもの表情がある石。

方向や光の加減により、全く異なる表情を見せてくれる。
明るさと深さを持ったカイヤナイト
魅了する石。

失敗するからでは無く、シャッターを押す度に違う顔を見るので、
沢山の写真を撮ってしまいました(笑)


ゆっくりと時間を掛け、このペンダントと向き合ってみました。
次々と溢れだす言葉。

最初は、おしゃべりな石なのか?と思いましたが、
時間を掛けて行くと、喉につかえていた物が流れ始める。

どんどん頭がクリアーになって行く。
文章ではなく、断片的な言葉や単語が湧き水のように溢れ出すので
忘れないようにメモを取ってみました。

まとめてみると、なるほどなぁと納得。

自分の中であれこれと選択があり、
迷いがある時にはカイヤナイトは有用だと思いました。


支離滅裂なようですが、
今回は“許す”という事が大きなキーワードなのかも知れません。

自分への許し
人への許し

許すという事は自ら閉ざしていた重い扉を開く事ですから、
とても勇気が必要だと感じています。

一歩が難しい時には半歩でもイイ。
ちょっとだけ勇気を出す事は、確実に今よりも前進している。

プライドを捨てる訳ではなく、自分が強いから出来る事。
強さは、優しさでもあるんだなと思います。


許すという事は強さを持っている証。

その先には広がる世界が待っている。
20140603-1

20140603-2
あれ?blogの写真の方がショップの写真よりもイイかも(笑)

どうぞよろしくお願いします。LUAR


20

ダークカラー

先ほど1点アップしました。

ヒマラヤ産のカイヤナイト

シンプルペンダントです。

20140120-1
息をのむようなロイヤルブルー

20140120

光を透過するとこんな色なんだなぁと写真を撮りながら再確認♪

何度見ても飽きない石。ウットリしながら写真撮影^^

冷えるこの時期に、ブルーの石はどうかと思ったのですが、

この石を胸にあてた途端、思考がクリアーになって行くのです。

モヤモヤしていたり、スッキリしない

思考中心になっている時には、まっいっかに切り替わる。

何でこんな事に悶々としていたのだろうと思ってしまいました(笑)

私は私。一直線に走り続けていてもイイじゃない^^

好きな事をしているのだから♪


短時間使用でもこんな風に気持ちの切り替えが出来る石。

やっぱり必要な人は必ずいるのだから、アップしようと思ったのです。

カイヤナイト良いですね~

あ~~スッキリしました♪



どうぞよろしくお願いいたします。~Luar~


追伸♪FaceBookにブログの更新をお知らせしていないけれど、見て下さり嬉しいです。

いいねボタンありがとうございますm(_ _)m

 HOME