fc2ブログ
19

遅くなりましたm(_ _)m

先ほど、更新しました。

見て下さった方、ごめんなさい

良い石だから早くショップにアップしたかったのですが、

どうも思うように体が動かない。

そして何をやっても眠い。早く寝ても眠気が取れない状態でした。

その割にかなり食べているのですけどね(笑)

食欲の秋と言いますが・・・本当にそうですね^^;

何を食べても美味しい。あっという間に体重増加

大変です(笑)


あっ、話を戻します!!

アップしたのはこのネックレス♪
20131019
モルガナイトのネックレス このクリアー感!

だいぶ前に仕入れていたのですが、ようやく作品となりました。

小さな石・ピンクトルマリは、もう少し淡いカラーです。

20131019-1

ローズクォーツやクンツァイトのようなピンクの石とはまた違いました。

モルガナイトは、ベリルに属しており

ブルーはアクアマリン、グリーンはエメラルド、イエローはヘリオドールという石となります。

アクアマリンはダイレクトに喉に来ますが、モルガナイトの感覚も似ているかも知れません。

ローズクォーツのようにふんわりした波動では無いように感じます。

しかし確実にハートに届く。

やっぱりハートの石であり、愛に溢れていると思うのです。

包み込むというよりも、ビームが届くという表現の方が合っているかもしれません。

このネックレスと対話をしてみると
あっ、自分はこんなに幸せだったのか。

当たり前に感じる事に対し、

感謝が足らなかった事に気付きました。

当たり前では無いのですよ!!


この作品が完成するまで外側ばかり見ていて、自分の足元は全く見ていない状態だったように思います。


周りに愛がある事、その事を思い出させてくれる石のように感じます。

心が少々乾き気味の時にもオススメです^^



どうぞよろしくお願いいたします~LUAR~


19

ハートに問う

何度もblogに向かうのですが、何故だか言葉が出てこなかった。


自分の心の奥にあるもの

気が付いているし、すでに知っている。

扉を開く鍵を長い間探していたけれど、ようやく見つかった。

錆びついた鍵穴が塞がっているけれど、諦めず鍵を入れる準備を始めよう。


2012年に“大きな変化”を予感していた。


今に留まる事が楽だったと思っていましたが

ある意味、諦めだったよね(笑)

変わりたいと願い始めてから、色々な事がめまぐるしく変化しています。

変化に恐れはなく、最近は前進しようと思うのです♪



20130518
展示の時に撮ったローズクォーツ


蛍光灯の明かりでしたが、スターがとっても美しかったので、

カメラを向けてみました。



今月は、最近にないようなビッチリスケジュールですが(笑)

心が踊ります。




久々にショップの更新をしたいと思っているのですが、

写真を撮る事が出来るでしょうか?!

5月中に数点アップしたいと思っています。






21

ロードナイト

20130421
実際はもう少し深いカラーのロードナイト


初めてオーダーで使用した石ですが、愛情深い石だなと思った。

ロードナイトは地味な印象が強かったのですが、

この石は強くもあり、華やか。

響く石だなぁと思います。



人は、ジャッジをしたり、人によって態度を変える人を見る事があるけれど、

鉱物や植物は、誰にもでもいつでも公平であって、愛を注ぐ。

私も石の様な人になって行きたいなと思った。



ロードナイトのパワーが伝わるといいなぁ。












31

刻む

前回のblogにも綴りましたが、

今週はオーダー制作に集中していました。


石のパワフルさに感動。

やっぱり石って凄いです!


私は一般的な情報を頭で理解するよりも、自分で体感して記憶に残しているのですが、

また私の石辞書に1ページが刻まれました♪♪


クリスタルを知らない人にとっては、“どれも同じ石”であり、

そんなに集めてどうする?!

そう思うかも知れませんね(笑)


いやいや、全く違う!

同じ種類でも、それぞれの性格も異なる面白い世界です


オーダー制作をしながら、私まで元気になってしまいました。

作品が、ドアを開けるきっかけとなればいいなぁ・・・



1つのドアの目の前で立ち、鍵が見つからないと嘆くよりも

複数の鍵を持ち、その中の1つを差し込んでみるとピッタリ合った。

そんな感じで良いのではないかと思っています。



あと少しで4月ですね!
さぁ、私もまた頑張ります




11

ローズクォーツ・・・その2

今だから話してしまいますが


3.11の震災があり、しばらくの間

余震が続いたり、不安な時期が多かったあの頃。

どの石が必要なのか?



とっさに浮かんだのがローズクォーツと水晶でした。

以前はハートのタンブルがあまり好きではなかったのですが(笑)

いつか使う時があるだろう・・・と自分用に持っていました。


掌サイズのハート型の水晶とローズクォーツのタンブルを常にバッグに入れていました。

これは私が使ってもいいし、周りの人が使っても良いだろうと思い

タンブルにしていた訳です。


クリスタルヒーリングでは、どちらも基本の石なのですが、

そう言われるのも改めて納得してしまいます。


ローズクォーツは速効性もあり、持続性もある素敵なクリスタルだなぁとしみじみ思えます。



20120911
このマダガスカル産のローズクォーツもあと1個。
とっても綺麗です。



石に触れながら制作をしていると、石の波動をダイレクトに受け、

私自身も癒されてしまう訳ですが、先日アップしたローズクォーツ。

やっぱり凄いです。


気持ちが軽やか。

ネガティブそうな出来事でも全く気にしない♪

何とかなるさ~なんてお気楽気分(笑)




近い未来、大きな変化がありそう予感。

未来や変化に不安は全く無く、反対にワクワクしています。

今の私は、どんな方向に列車は進んでも神様にお任せしちゃいます(笑)

なるようになる









 HOME