fc2ブログ
18

パワフル!!

遅くなりましたm(_ _)m

20160918


せっかく「パワーストーン体験記」として謳っているブログなので(笑)綴って行こうと思います。

少し前にブログにアップしたラピスラズリのマロンカットを自分用としてペンダントにしてみました♪

実は、このラピスに出合うために、仕入れにかなりの時間を費やし、思い出深い石。

好きな石ではあるけれど、何だか恐れ多き石に感じてしまい、使用する事を躊躇していましたが
出番が来ました(o^^o)

確かにラピスラズリは羅針盤。

気持ちの掘り下げ。
正直なところ、少々苦しかったです

goサインを無視していた私。
事柄に向かって行こうと決心すると、そちらの方向に行きなさいと不思議とレールが出来る。
何度も続いたので、もう無視は出来ないと思いました(笑)

決心を固める石。
ラピスを使う勇気はありますか?
あとは自分の心次第かも知れませんねp(^_^)q

決心をすると色々な事柄が急に動き始める・・・


プチサイズですが、かなりパワフルな石です♪

どうぞよろしくお願いいたします。
Luar


追伸・この続き、ラピスから別の石へ♪
また別の時に綴りますね。

スポンサーサイト



03

星空♪

最近、プチペンダントがマイブーム。


20160703
プックリしたラピスラズリを1つ、自分用のペンダントトップとして作ってみました♪

無数のパイライトが銀河のよう。

いつかラピスのような夜空を見る事が出来たらいいなぁと思っています。


ラピスは、気になる石ではあったけれど、恐れ多い石であり、

偉大過ぎて使えなかった石。

ようやくこのタイミング使おうと思える時が来ました^^

今は、とってもワクワクします♪

01

更新しました

先ほど、何とか11月中に更新しました。

20141130-1
ラピスラズリのネックレス

今までとは少し異なるデザインにしてみました。

というよりも“なりました”という表現の方が適切かと思います。

このネックレスを紡いだのは少し前なのですが、自分が生まれ変わるような感覚に見舞われ

無性にワイヤーでネックレスを制作したくなった時期でもありました。

前回更新したラブラドライト、今回のラピス、そして次回に更新するネックレス。

3点とも作風は異なるのですが同時期に完成したものです。

この石は私にとって大きなメッセージを乗せて来た石なのですが、必要な人がいると思い、

ネックレスとして生まれ変わり、ショップに出す事にしました。

だいぶ前に一目ぼれで仕入れた石ですが、“小さな夜空”のようです。

どうぞよろしくお願いいたします。~LUAR~
29

瑠璃色

今年、時々触れていた石の1つ

20141129
ラピスラズリ

頭がクリアーになる石。

ピアスにして大切な友達にプレゼントしてみました。

他の石は入れず、ラピス1点勝負です♪

前に購入した石なのですが、

このカットの納得行くラピスが見つからず、とても苦労しました。

ビビッと来たぷっくりラピス。


カメラが水没する前に撮った写真が何とか残っており、

近々、ショップを更新出来そうです。11月最後の更新となります。

もう少しお待ち下さいね。



12

羅針盤

以前綴った事があり、ラピスのカテゴリーで探すと確認できますが、ちょっぴり苦手な石でした。

クリスタルヒーリングで出合った頃は、フローライト同様“頭痛の石”

このところ、ずっと気になっていました。

20140912
ラピスラズリ。


頭がスッキリするなど、自分で感じていた事も多々あるのですが、

最近、ふとした瞬間にあの鮮やかな群青色が浮かぶので、石に触れてみました。


ラピスに触れた途端、ある言葉が浮かび上がりましたが、

そのメッセージは私ではなく、父宛てだとすぐに分かりました。

どうやって言い出そう・・・

今回、どうしても伝えなければいけないと強く感じていました。

早い方がいい。

父の様子を伺い、話せる雰囲気になった時に切り出してみました。


伝わるだろうか・・・

私は家族にも、こうした方が良いと強く言わないのですが、

その場所に行かなかったら、後々父が後悔すると感じたので、

どうしても行って欲しかったのです。


普段腰の重い父ですが、数日後、自転車に乗り

私の伝えた場所へ向かいました。

良かった・・・




今回、ラピスは自分の羅針盤ではありませんでしたが、

父宛てのメッセージとして乗せて来た事、私がパイプ役になった事

とても嬉しかった(^^)

写真のラピスはお嫁に行った石なので、

今回、舵取りになった石も作品となるよう準備を始めたいと思っています。


何だか慌ただしくなって来ました。

石の方から“早く作って欲しい”と言われ始めています^^

最近は、この慌ただしさが心地良くもあります。



 HOME