1点、ブレスレットをアップしました。

ラピスラズリのマクラメブレスレット
実は、少し前に完成していたブレスレット。
自分用にしようかと思っていました。
眺めているうちに、やっぱりお嫁に出した方が良いと思い、アップしました。
少し小さめのブレスレットのため、小さな掌の方用です。
ブログの更新もかなり久々となってしまいました

気持ちは元気だったのですが、かなり慌ただしい日々を送っていた事や、
あまり体調も思わしくなかったので、blogもお休みしていました。
ここまでブログから離れた事もこの数年は無かったように思います^^
もうすぐ2月も終わろうとしていますが、マイペースにショップもブログも更新して行こうと
思っています♪
どうぞよろしくお願いします。
先ほど、ショップを更新しました。
ラピスラズリのネックレス。

~宙~

写真よりも透明度は高く、シラーも綺麗に出ています。
オーダーいただきた時に、一緒に仕入れたラピスラズリです。
冬の空が好きで、よく空を見上げる事が多いのですが、
“見上げる”というより、“ソラを見下ろす”という不思議な感じがしました。
ラピスを扱う時、パワフルさに圧倒されないよう、
“さぁ触るぞ”と、挑むのですが(笑)
このラピスは、いつもの感じとは少し違い、
ソフトな感じがしました。
可愛らしい形ですが、ラピス全体に散りばめられたパイライトが美しく、
自分でもとても気に入っているデザインです^^
どうぞよろしくお願いいたします。
LUAR
先日、作ったオーダー作品。
お客様にご了承いただけたので写真をUPします。

ラピスのネックレス

ラピスのピアス 後ろのレモンクォーツが少しだけ顔を出すデザイン♪
写真を撮り始めた矢先に、雨が降り出し、
数枚しか撮れませんでした。
雨の雫が入ったり、ピンボケばかり

綺麗な写真が撮れなかった事、少々心残りでした。
今回、丸い形のラピスのネックレスとピアスのご依頼♪
メインである丸いラピスを見つける事に時間が掛かってしまい、
かなりお待たせしてしまいました。
男性らしく厳しいラピスですが、フェミニンな作品に変身♪
どんな経緯でこの作品になったのか。
ご依頼主さまにはお伝えしていますが、内容はヒミツです♪
石の組み合わせにより、石の波動が変わる。
いつも作品のデザインはもちろんですが、その感覚が忘れられない。
すでに旅立った作品の事を思い出す時、
形はもちろんですが、感覚も思い出す事が出来ます。
オーダーは石探しから始まるので、どうしてもお待たせする事になり、
いつも心苦しくと思っています。
こんなクリスタルで作って欲しい。
全てをルアールにお任せ。
どちらも喜んでお受けしています。
オーダーは、その人に波長を合わせ
今、どんなクリスタルが必要だろうか・・・
その事に集中し、1つ1つ大切に向き合っています。
その代わり、どうしてもビビッと来る石が見つかるまで時間が掛かる事もあります。
納得行くクリスタルが見つからず、大変お待たせしてしまうオーダーもあります。
それでも気長に待って下さり、いつも有難いなと思っています。
今も順番にオーダー作品を作っているのですが、
私の場合、どうしても週末に集中して制作するため、
他のショップさんよりもお時間が掛かってしまいます。
それでもオーダーをいただける事。
いつも言葉では伝え切れない位、感謝の気持ちばかりです。
今回、ラピスのオーダーをいただき、ありがとうございました。
さぁ、これからもエンジンフル回転(笑)
まだまだ頑張りますよ。
日曜日にお天気が良ければ、写真を撮り、
準備出来次第、UPしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
今回、無性にラピスラズリを使用したブレスレットが作りたくなりました。
鮮やかなブルーというか、やはり瑠璃色。
この瑠璃色に目が釘付けになり、仕入れていました。

小さいけれど、パイライト入り
写真より、もう少し濃い色合いです。
このラピスに何を入れようかと思った時、
ブルーのアパタイトが目に浮かびました。
アパタイトは、主張しすぎない控え目な石。
だからラピスと合うんだなぁと思います。
実はラピスの瑠璃色はとっても好きですが、苦手意識が強い石でした。
というのもクリスタルヒーリングの中級で使用した時、
物凄い頭痛と格闘していました。
私の中ではラピス=「頭痛の石」なんて思っていた位です(笑)
その位、パワフル。
このブレスをつけた時、外の音はピタッと止まり音の無い世界?のように
感じました。
私は自分の事を知りたい時、
次の行動を頭の中であれこれ考えるより、
ゆっくりと自分と向き合うようにしています。
と言っても本を読んだり、カメラで写真を撮ったり。
とにかく少しの時間でも自分のために時間を使うようにしています。
そうすると、上からのインスピレーションが降りて来たり、
どこからか分からいけれど小さな声の囁きが聞こえたり、
体の中から聞こえる声があったり。
次にする事に気が付きます。
最近は、静かな時間を大切にするようになったので、
自然とTVを観る時間が減って行きました。

同じ産地でもこのように色合いが異なります。
ラピスは、船の舵取りとしてイイ石だななぁといつも思います。
この瑠璃色、何とも言えない美しさを秘めています。
遅くなりましたが、ラピスのペンダント1点UPしました。

最近、陽が落ちる時間が早くなり、いつも慌てて写真を撮ります。
カメラを向けているうちに陽が暮れてしまう事もしばしばあり(笑)
今回もギリギリセーフかな

ってところです(笑)
前回のプレナイト同様、ベゼルワイヤーを使用したシンプルなペンダントです。
どうぞよろしくお願いいたします。