fc2ブログ
30

いただきもの

20220730-1
オーダーをいただいた方より。
白い箱と一緒に手紙を添えて荷物が届いた。

こちらこそ、感謝ばかりなのに・・・
お手紙の内容を読み、胸が熱くなった。


いつも作品になるまで、時間がかかり、申し訳なく思っています。
完成間近になり、何だか違うと違和感があり、何度もやり直す事もたくさんあります。
それでも待ってくださること、本当に有難いと思っています。

20220730-2
形も可愛らしいクッキー、ゆっくり堪能しながらいただきます!

こちらこそ、いつもありがとうございます。

気がつけば、今年初ですね(^^;)
近々久しぶりショップに1点アップする予定です。

今しばらくお待ちくださいねm(__)m
スポンサーサイト



15

旅立ちに

北海道に住む伯父さんが旅立ちました。

私はどうしても都合がつかず、お別れに行けないので、水晶のブレスレットを託した。

一番苦しかった頃、伯父の所で1週間お世話になった。

伯父さんの船に乗り、釣りを楽しんだり、夜遅くまで話をしたり。

北海道の人達が心温かく、第二の故郷だと思えるほどでした。

飛行機に乗る前に、帰りたくないと号泣したほど。

今でも感謝の気持ちばかりです。

20220316blog
久々の水晶のブレスレット、シンプルだけれど、スーっと体に染み渡り、気持ちが良かった。
旅立ちの時に寄り添う事ができますように✨






06

手紙

20220306
少し前の事ですが、ご注文くださった猫好きの方よりお手紙をいただきました。

ショップを見つけてくださり、それだけでも有難いことなのに、

わざわざ私あてに筆を取り、送ってくださった事。

とても慣れた筆書きを読み、胸がいっぱいになりました。

お手元にアクセサリーをご購入いただき、

お客様の声は、沢山のパワーをいただいています。

こちらこそ感謝感謝です☆彡
23

こころのささくれ

指にできたささくれは、当たると気になるけれど、
放っておいても何とか過ごす事が出来る。

最近の私は、ささくれと同じ状態だったのかなぁと思いました。

20220120
こっそりとお土産をいただきました。

久々に話す。
問題をフォーカスするのではなく、たわいない話ばかりだったけれど、
ほんわかした気持ちになりました。
空のこと、陶芸の釜の話、そしてやりたい事etc・・・

気がつかないうちに小さな問題ばかりを見るようになり、いつの間にか心が枯渇していたんですね。
イライラ、焦燥感に溢れる。

もうダメだ。
もうやめよう。
最近思うのはそんな事ばかりでした。

閉鎖的なこんな時だからこそ、私以外にも同じように感じている人が多いかもしれません。
いつの間にか、シュンとしぼんだ風船のようになっていました。

抱えた全ての問題を手放そう。
それは簡単な事だけれど、逃げではないかと思っていました。

ずっと枯渇していた理由が何だか分からなかったけれど、
自分の中にある芯に光が差し込んだった。

美味しい物を単純に美味しいと言える人たち。
何だか肩に力を入れず、素直にいられたなと思いました。

短い時間だったけれど、とても有難く、貴重な時間を堪能しました。
04

小さなこと

20200629
慈愛のクリスタル、アメジスト。ウルグアイ産


少し前まで感謝♪と感じる事であっても

感謝と思う事が日常的に行われると、当たり前のように感じてしまい、

少しずつ自分のセンサーが鈍っていたのかもしれません。


最近はセンサーの感度が高くなったようで、ちょっとした事に幸せを感じる事ができます。

惜しみなく注ぎ、押しつけではない優しさ。

それを受け止めた時は、感謝ばかりで涙が止まらなくなってしまいます。

遠慮してなかなか受け止められなかったけれど、今は有り難く受け止めています。


20200528
紫色の氷山みたい!

作品づくりに大苦戦、なかなかの手強い相手(笑)

もう少し時間がかかりそうです。
 HOME