お久しぶりのblogです。
ちょっとだけ前のことですが、講座を受講して来ました。
受講する事は心では決まっているのに、申し込みがなかなかできず、
結局ギリギリに申し込みをしました。
最近はスピリチュアルな事との距離があったように感じていましたが、
新しく出会う人、古くからの友人に再会する事があり、
色々と話をする間に、もう一度しっかりと学んでみよう思い、今回受講を決めたのでした。

3日間ギッシリ詰まった講座は、すっかり忘れていた感覚を呼び起こし、
最近は頭の中に膜が張った状態が続いていましたが、スッキリとしました。
何気なく行っていたことが五感を研ぎ澄まし、第六感に繋がっていたのだなと
感じました。
今までのは間違っていなかったのだなと確信しました。
これからどうありたいのか分かったので、少しずつ形にしていこうと思っています。
後半はリーディングをする事が多く、エネルギーワークのため、頭痛や疲労感もありましたが、
とても充実した3日間でした。
初日は緊張しながら会場へ向かいましたが
一緒に受講した皆さんは優しく、温かく、場の雰囲気もやんわりとした空気。
そんな空間は心地よく、有り難く感じました。
学んだ事はとても新鮮であり、惜しみなく伝えてくださった先生に
感謝感謝です。
今回学んだことを自分の中に落とし込み、
アクセサリーを紡ぐことに繋げていきたいと思っています。
やっぱり日々の積み重ねですね♪
2015年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆さんにとって幸多き1年になりますよう心よりお祈りしております☆
2015年の元旦は、ゆっくり起き、
おせちを食べ、お酒を飲み、うたた寝をする(笑)
そんな2015年の始まりでした(笑)
いつも元旦に、今年はどんな年になるだろうか・・・センサーを敏感にしてみるのですが、
今年は心がとても軽やかです。
良い1年になりそうな予感です^^
元旦から、気ままにあれこれと石を取り出し、アクセサリーを作り始めました♪
普段、会社に時間まで勤めている事もあり、
こうやってスローな時間がある事がとても貴重であり、幸せだなと感じる瞬間です。
長期のお休みに入ると“こんな時間が続けば良いなぁ”と思ってしまいます^^
宿題やいただいたオーダーもあり、するべき事満載ですが、
普段、外にいることが多いので、お正月位は冬籠りの熊のように(笑)じーっと家で過ごしたいなと思っています。
水没したカメラでテスト(笑)
操作ボタンを押しても異なる所が稼働する^^;
どこまで持つか分からないけれど、今日はこの石の撮影が出来ました。

チャロアイト
石英が入っているチャロアイト
別名エンジェルシリカ
あまり大きくないカボションですが、手で触れた途端、指先がチリチリし始めた。

このマーブル模様に引き込まれる。
追伸:操作に慣れたカメラは、やっぱり良いですね^^
このところまた、人の縁も大きく変わり始めているようです。
本当に大きくね^^
昔からの友達と再会する事が多い。
今日は小学生時代の友人達と会って来ました。7年振り位の再会です。
きっと20代では気付きもしない事。ただ自分の意思で突っ走る事だけを考えていたあの頃。
色々と経験を重ね、今だから気付く事はいっぱいある。
年を重ねて良かったと思える。
古くからの友達は貴重であり、有難いです。
あの頃はゴメンネ・・・そんな事、いいの^^お互いさま♪
今、こうやって再会出来た事が嬉しいのだから。
どうもありがとう!!

今日は沢山の野菜料理を堪能しました♪
写真を撮り直してみたいと思っています。
台風の影響により、写真が撮れるか少々心配ですが、
準備出来次第、ショップを更新する予定です。
今しばらくお待ち下さい。
最近、友人が入院している病院へ時間があればお見舞いに行っていたのですが、27日に空へと旅立ちました。
お見舞いに行く度に、衰弱している状況であったのですが、まさかこんな早くに旅立つとは思ってもいませんでした。
色々な意味で友人から学んだ事は多々ありました。
不思議な出会いから始まり、悩んだ事の方が多かったのですが、
何で出会ったのか・・・最近ようやく理解できたように思います。
石をこよなく愛した人、いつも私が作った作品のファンでいてくれた人。
今では感謝ばかりが溢れて来ます。
アクセサリーを1点アップしようと思い、写真まで撮り終えていたのですが、
今は悲しい気持ちが勝ってしまい、今の私には時間が必要となりました。
必ずまたアップするので、少しだけお時間を下さいね。
自転車でスイミングに向かう時のできごと。
遅刻+雨が降りそうな空だったので、普段より少しペースを上げて自転車を漕いていると・・・
自転車のチェーンが外れてしまいました。
自転車のメンテは、女子の割に来るのですが^^
今回、どうしてもチェーンがハマらなく、ただただ時間ばかりが過ぎていまいた。
そんな時、私の様子を見ながら過ぎ去ったご夫婦が戻り、手を差し伸べてくれました。
旦那さんが中国人、奥さまはブラジル系?なのかな。
お2人共、日本語は達者なので、言葉に不自由する事はありませんでした。
時間は掛かりましたが、旦那さんが手を真っ黒にしてチェーンを元に戻し、
おかげさまでプールへ向かう事ができました。
あ・・・有難いな。親切な人はまだまだ沢山いる。
胸が熱くなり、涙で目がウルウルしてしまいました。
人が困っている時、親切の押売りではなく、
手を差し伸べる事の出来る人になっていきたいと感じた今日の出来事でした。

前に撮った空♪
氷のような石、準備出来次第アップする予定です。
今しばらくお待ちください。